うまくいかないことが多すぎる!
気ままな日常を書いているブログ。自転車やバイク、レゴブロックなどを楽しんでいます。嫁さんへの愚痴多し。トラブルの多い海外通販ネタも掲載中。
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
福島県小名浜のデコトラ祭「カウントダウン&初日の出」に行ってきた
福島県小名浜のデコトラ祭「カウントダウン&初日の出」に行ってきた
月曜日, 12月 31, 2018
デコトラ
子ども
福島県小名浜で開催の全国哥麿会 カウントダウン&初日の出に次男の要望で行ってきました。 主催は、 哥麿会 。 デコトラのそんなイベントがあるのかと思われますが、行ってみた感想は、デコトラにあまり興味がない私でも…
GTSのオンライン対戦レースがさっぱり勝てない
GTSのオンライン対戦レースがさっぱり勝てない
日曜日, 12月 30, 2018
ゲーム
たまにゲームの話題でも。 GTSのスポーツをたまにしますが、前にも書きましたようにさっぱり勝てなくなりました。 スポーツは、GTSのオンライン対戦レースで、ワンメイクタイヤ車ごとに性能差がでないよう馬力と重量が…
年末年始休暇の一日目は片付けで終了
年末年始休暇の一日目は片付けで終了
土曜日, 12月 29, 2018
家事
子どものものや私のものの片付けで一日が終了しました。 服は毎年着ないものを捨てているので、今年も継続。 とはいえ、捨てる服はどれもこれも10年選手。 ただ、捨てると結構スッキリするんですよね。 あとは、…
韓国軍のレーダー照射の対応は韓国国民からも不評か?
韓国軍のレーダー照射の対応は韓国国民からも不評か?
金曜日, 12月 28, 2018
時事ネタ
韓国軍のレーダー照射に腹を立てた政府が、動画を公開しました。 一部音声がないものの音声と動画がマッチしており、呼びかけにも答えいない韓国軍の対応もあり事実が確認できるものとなっております。 韓国政府のコメ…
一気に日経平均が20000円に戻す
一気に日経平均が20000円に戻す
木曜日, 12月 27, 2018
株式・経済
ダウが1000ドル上げたことから、寄付きから大きく上がり、本日、大幅高で日経平均が20000円に戻りました。 ただ、外部環境は改善されておらず、渦中の米中は変わらず。 単純に市場が下げすぎた反動とも考えられ、一…
年末年始まであと2日
年末年始まであと2日
水曜日, 12月 26, 2018
日常の戯言
本日も仕事に家事、そしてこれから寝かしつけで終了。 毎日家事をやるなんて…。 おかげで、今年一年の思い出は、株価の下落と家事だけ。 来年はのどかな一年にしたいものです。 今年もあと2日。 もう少しが…
目が覚めると日経平均先物が金曜日の終値から1000円安で終値は1000円安だった
目が覚めると日経平均先物が金曜日の終値から1000円安で終値は1000円安だった
火曜日, 12月 25, 2018
株式・経済
トランプ大統領のおかげで経済が滅茶苦茶です。 Fear & Greed Indexは2。 まさに買い手不在。 アメリカは半ドンでクリスマス休暇という買い手不在の中での売り仕掛けにあい650ドルも下落…
年賀状を出してきた
年賀状を出してきた
月曜日, 12月 24, 2018
日常の戯言
毎年恒例の年末年始の仕事は年賀状をつくることから始まります。 ただ、今年は一味違う。 なぜなら、12月初旬にしまうまプリントで年賀状を頼んだから。(笑) ということで、住所と一言コメントを入れて、年賀状を出…
クリスマスプレゼントを買いに出かけてみた
クリスマスプレゼントを買いに出かけてみた
日曜日, 12月 23, 2018
子ども
クリスマスの時期になりました。 ということで、クリスマスプレゼントなんですが、ネットで購入した方が安いものの子どもたちにはそれでは面白くないので、近くのおもちゃ屋さんに行きました。 といってもコジマ電気なん…
片付けで一日終了
片付けで一日終了
土曜日, 12月 22, 2018
日常の戯言
三連休の初日は嫁さん仕事で家事ばかりで終了。 やることいっぱいで疲れました。 ちなみに、初めて長男が自分の自転車のパンクを修理しました。 空気が少ないのに階段で遊んでたせいか、2か所も穴をあけるオオボケぶり…
新安値銘柄数1335と今日も勢いよく大幅下落
新安値銘柄数1335と今日も勢いよく大幅下落
金曜日, 12月 21, 2018
株式・経済
どんだけ下がるのか不思議なくらい毎日下がります。 ちなみに新安値銘柄数は1335。 見たことがありません。 おかげで、私の保持しているものではPERが3倍、PBRも0.3倍なんて銘柄もあります。 もうね…
今日は新安値銘柄数が大幅に増え1000越え…
今日は新安値銘柄数が大幅に増え1000越え…
木曜日, 12月 20, 2018
株式・経済
通常であれば新安値銘柄数が300を越えれば底とされていますが、本日1000を超えました。 1066は初めて見ました。 今週を見てみると、18日が723、19日が692、20日が1078となかなかの下げっぷり。 …
ソフトバンクが公募価格割れだが地合いは好転か?
ソフトバンクが公募価格割れだが地合いは好転か?
水曜日, 12月 19, 2018
株式・経済
ソフトバンクの終値は1282円。 この地合いでは公募価格を維持するのは無理がありましたが1500円に対して1282円は微妙な感じです。 2017年でしたらいざ知らず、昨日は新安値銘柄数が700越えと厳冬の中での…
新しい投稿
前の投稿
ホーム
ブログランキングに参加中