うまくいかないことが多すぎる!
気ままな日常を書いているブログ。自転車やバイク、レゴブロックなどを楽しんでいます。嫁さんへの愚痴多し。トラブルの多い海外通販ネタも掲載中。
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
光熱水通信費
AQUOS SH402からXiaomi Mi Note 10 Liteに機種変更してみた
AQUOS SH402からXiaomi Mi Note 10 Liteに機種変更してみた
土曜日, 6月 20, 2020
光熱水通信費
母のスマホが古くなり、バッテリーも持たなくなったので機種変更しました。 元は、ソフトバンクのAQUOS SH402。 かれこれ5年ぐらいは使っていたのではないかと思います。 で、新調したのがXiaomi Mi Note…
Xiaomi Mi Note 10 Liteを買ってみた
Xiaomi Mi Note 10 Liteを買ってみた
水曜日, 6月 17, 2020
光熱水通信費
母のスマホのバッテリーがダメになったので、新しいスマホを注文しました。 で、届いたのがXiaomiのMi Note 10 Lite。 お値段1万7000円也。 SDカードが使えないデメリットがありますが、母が使うので問…
安いと思っていた格安スマホの10分間通話無料が高かった
安いと思っていた格安スマホの10分間通話無料が高かった
木曜日, 5月 21, 2020
光熱水通信費
失敗談
だいぶ前の失敗談。 私と嫁さんは、格安スマホのOCNモバイルを使用しています。 そこにある10分間通話無料のサービスに加入していたので、電話の使用を安心して使っていたのですが、久々に請求書を見てみるとびっくり。 通話料…
母のスマホの電池がよく切れる
母のスマホの電池がよく切れる
火曜日, 3月 31, 2020
光熱水通信費
私の母のスマホ電池がよく切れるようになりました。 もうかれこれ数年使っているので、バッテリーがダメになったものと思われます。 OSも古いし。 ソフトバンクのスマホなので機種変更を調べてみると…。 やはり…
電力自由化
電力自由化
水曜日, 2月 03, 2016
光熱水通信費
2月1日に 東京ガス が電力料金を見直しました。 自由化に伴い各社出揃いつつありますが、 ENEOSでんき が今のところ一番安そうです。 ただ、東京ガスが値下げしましたように、各社値下げ等の競争が生じるかもしれま…
格安スマホを使って1年が過ぎたのでレビューを
格安スマホを使って1年が過ぎたのでレビューを
火曜日, 2月 02, 2016
スマホ
光熱水通信費
スマホを安くということで、SIMフリー、いわゆる格安スマホと言われてからだいぶ経ちました。 私もスマホは通信料が高いとしばらく導入を見送っていたのですが、ガラケーでネットを利用していたこともあり通信料も上がってきた…
回線を変えてみた
回線を変えてみた
日曜日, 1月 10, 2016
ネット
光熱水通信費
今まで使っていた光回線を NURO光 に変えました。 約7年ぶり。 おまけに4月からの電力自由化により回線とのセット割などもあり、今後の選択条件の一つになりそうです。 どこの電力が安いのか、出揃ってから考え…
前の投稿
ホーム
ブログランキングに参加中