AdSenseとは直接関係はありませが、私のブログを表示するとアドレスバーに「保護されていない通信」と表示されているのに気づきました。

GoogleのBloggerをただ使っているのに、なんで表示されるのか?

Googleの仕様に問題があるんじゃない?

それに、「保護されていない通信」というのも気に入らない。(笑)


保護されていない通信


そんなことで、調べてみるもなんだか良く分かりません。

「そもそもこれは何を伝えたいのか?」を調べてみると、私がネットを始めたときは”http://”が一般的でしたが、今はセキュリティーが向上し、”https://”にするようになっていることが分かりました。

”http”の後ろに”s”を付けるだけですが、実際はこれだけでTSL(SSLみたいな感じ)で通信され暗号化されますので効果は絶大です。


もしかしたらウィルスソフトによっては、私のブログが危険なサイトと表示されていたかもしれません。


ちなみに、”s”はSecure(セキュア)の頭文字で、安全な、危険のない、といった意味があります。

しかもGoogleなどで検索する際にもTSLが考慮されるそうです。

ということで、さっそくアドレスに”s”を付けたい…と思ったのですが、どうすればいいのか?

となりますが、実は、Bloggerは簡単に設定できます。


Bloggerの設定で「HTTPS リダイレクト」を選択するだけ。


たったこれだけ…でOK


たったこれだけ。

これだけで、簡単に変わります。

こんな感じに。


鍵が付きました


仕組みは単純で、http://で訪問した人をhttps://に飛ばすだけ。


という簡単な仕組みではありますが、私のブログが保護されていない通信から保護された通信へと変わりました。

鍵マークが付いただけなんですが、自分のブログが認められたようで嬉しく、なんだかエラくなったような気もします。(笑)

簡単で、効果絶大(…のハズ)ですので、一度、自分のサイトやブログを確認して、もし保護されていなければ変更してみてください。



そして、次に続きます。