子どもの自己評価と現実のギャップがでかい
うちの長男、次男の自己評価はかなり高め。
勉強もスポーツも相対的に自分ができると思い込んでいます。
もちろん思い込むことは大切ですが、なんでもバランスが大事。
あまり思い込みが強すぎると、他人のせいや、物のせいになるだけでいい結果を生みません。
まぁ、うちの嫁さんがそう。(笑)
そんな中、次男がスポーツクラブのレギュラー枠に入らないことになりました。
もちろん、練度が足りないからですが、本人は他の子よりはできていたと思っていたようで、ちょっとした挫折感を味わったようです。
以前から、次男には「自分で思うほどうまくないよ」と言っていましたが、聞く耳持たずで過ごしてきましたが、レギュラー枠に入れないことで現実をとうとう肌で知ることになりました。
ちなみに枠は、75%の確率で同学年が入っており、残り25%にうちの坊主が入りました。
で、文句を言うのかと思えば、「もっと練習して追い抜く」とのこと。
なかなかいい反応です。
これは親としても頼もしい。(笑)
ということで、本人なりにもう少し頑張るようです。
レギュラーになれるのか分かりませんが、スポーツに限らず自分でなんとかすることは次につながりますから、応援したいと思います。
勉強もスポーツも相対的に自分ができると思い込んでいます。
もちろん思い込むことは大切ですが、なんでもバランスが大事。
あまり思い込みが強すぎると、他人のせいや、物のせいになるだけでいい結果を生みません。
まぁ、うちの嫁さんがそう。(笑)
そんな中、次男がスポーツクラブのレギュラー枠に入らないことになりました。
もちろん、練度が足りないからですが、本人は他の子よりはできていたと思っていたようで、ちょっとした挫折感を味わったようです。
以前から、次男には「自分で思うほどうまくないよ」と言っていましたが、聞く耳持たずで過ごしてきましたが、レギュラー枠に入れないことで現実をとうとう肌で知ることになりました。
ちなみに枠は、75%の確率で同学年が入っており、残り25%にうちの坊主が入りました。
で、文句を言うのかと思えば、「もっと練習して追い抜く」とのこと。
なかなかいい反応です。
これは親としても頼もしい。(笑)
ということで、本人なりにもう少し頑張るようです。
レギュラーになれるのか分かりませんが、スポーツに限らず自分でなんとかすることは次につながりますから、応援したいと思います。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿