うまくいかないことが多すぎる!
気ままな日常を書いているブログ。自転車やバイク、レゴブロックなどを楽しんでいます。嫁さんへの愚痴多し。トラブルの多い海外通販ネタも掲載中。
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
研修 Day2
研修 Day2
土曜日, 11月 30, 2019
これから徹夜で議論…
研修 Day1
研修 Day1
金曜日, 11月 29, 2019
深夜に終わる
夕飯が疲れる…
夕飯が疲れる…
木曜日, 11月 28, 2019
毎日調理するのが大変です。 本当に疲れる。 仕事も疲れる。 家でも疲れる。 もう寝よう。(笑)
KICKSTARTERで自転車のリヤライトRaz-proをバッカーしてみた その4
KICKSTARTERで自転車のリヤライトRaz-proをバッカーしてみた その4
水曜日, 11月 27, 2019
KICKSTARTER
KICKSTARTERでバッカーしたライトがまもなく発送するとメールが来ました。 住所に変更があれば48時間以内に修正してと記載され、不安になりKICKSTARTERにログインして確かめましたが、変更はなさそうとい…
中華サイトもブラックフライデー
中華サイトもブラックフライデー
火曜日, 11月 26, 2019
Aliexpress
海外通販
11月11日の独身の日が終わった中国のセール。 終わった後、なんとブラックフライデーが始まりました。 中華サイトでブラックフライデー。(笑) さすが商魂たくましい中国人。 しかも本国のアメリカよりも早い…
サイダーを飲み比べてみた
サイダーを飲み比べてみた
月曜日, 11月 25, 2019
子ども
食べ物
以前買ってきた地サイダーを飲み比べてみました。 買ってきたのは5本。 指宿(鹿児島)、ダイヤレモン(兵庫県)、さわやか(福井県)、長良川(岐阜県)、玉川温泉(埼玉県)の5本。 飲む前はどれも同じだろうと思っ…
米中協議はどうなっているのか?
米中協議はどうなっているのか?
日曜日, 11月 24, 2019
株式・経済
ちっとも情報が出てこない米中協議。 トランプ大統領などが煽りまくったせいか、ダウ、ナスダック、S&Pなどは最高値となり、バブルの様相となってきました。 経済は停滞気味なんですが、ドイツなどの株価指数も軒…
長男のスピードメーターが中国から到着
長男のスピードメーターが中国から到着
土曜日, 11月 23, 2019
子ども
自転車
自転車パーツ
中華パーツ
次男の360円のスピードメーターが気に入ったのか、長男も同じものがほしいと言い出しました。 360円とはいえ、タイヤの外周を細かく設定でき、微調整できる優れもの。 ちなみに次男のタイヤの外周は、実際に外でタイヤ…
ブラックフライデーが始まる
ブラックフライデーが始まる
金曜日, 11月 22, 2019
海外通販
本日からブラックフライデー。 なぜか、日本で始まっています。 ちなみにこの時間、まだアメリカのサイトは変わっていません。 ということで、なぜかアメリカのイベントなのにスタートは日本から…。 ただ、ハロウ…
中国ストアの商品に送料がかかるようになってきた
中国ストアの商品に送料がかかるようになってきた
木曜日, 11月 21, 2019
海外通販
私がわりと頻繁に利用するAliexpress。 以前は多くのストアで送料無料で販売されていましたが、最近、別途送料を負担するストアが増えてきました。 といっても送料はまちまちで、仏式のバルブキャップを見てみると…
更新するの忘れた…
更新するの忘れた…
水曜日, 11月 20, 2019
もう寝ることにします。 おやすみなさい。 あとはアメリカ市場が暴落することを夢見ます。
縄文人気分でドングリを煎って食べたら激渋だった
縄文人気分でドングリを煎って食べたら激渋だった
火曜日, 11月 19, 2019
子ども
食べ物
「ドングリって栗みたい」。 三男のふとした一言で、試しに食べてみようとなり、先日、公園で取ってきたドングリ。 食べる前に、まずはボールに水を張り、ドングリを入れる。 ここで浮かんできたドングリを捨て、水を切…
Aliexpressで注文したものが1か月過ぎてもまだ届かない
Aliexpressで注文したものが1か月過ぎてもまだ届かない
月曜日, 11月 18, 2019
Aliexpress
10月5日に注文したシフトワイヤーが届きません。 その後に注文したものはいくつか届いているのですが、なぜかまったく届きません。 Aliexpressの配達記録を見ると、販売店はすぐに出荷したようですが、中国国内…
新しい投稿
前の投稿
ホーム
ブログランキングに参加中