うまくいかないことが多すぎる!
気ままな日常を書いているブログ。自転車やバイク、レゴブロックなどを楽しんでいます。嫁さんへの愚痴多し。トラブルの多い海外通販ネタも掲載中。
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
株主優待を2名義分買ってみようと思っている
株主優待を2名義分買ってみようと思っている
木曜日, 4月 13, 2017
株式・経済
株式投資は、株が上がった際に売って差額をもうけるキャピタルゲインがやはり中心。 ただ、利益を求めてもなかなか利益が出ないのが私。 で、最近ハマっているのが株主優待。 株主優待は、実は、企業にとってもメリッ…
CAR-T療法のコストを20分の1以下に。第4のがん治療法として期待
CAR-T療法のコストを20分の1以下に。第4のがん治療法として期待
水曜日, 4月 12, 2017
がん
患者から取り出した免疫細胞「T細胞」に人工の遺伝子「CAR」を組み込んで患者の体内に戻すCAR-T療法。 CARをうまく働かせ、がん細胞を認識しやすくすることで攻撃力を高め、海外の研究では、かなりの成果を上げている…
84円のボトルケージを買ってみた
84円のボトルケージを買ってみた
火曜日, 4月 11, 2017
子ども
自転車パーツ
自分の自転車にはデザインと使い勝手が気に入ったEliteのボトルケージを使っています。 これを見て、子どもたちもボトルケージがほしくなり買ってほしいと言われました。 ただ、滅多に使わないのにそんなに高いケージを…
目先の株価は下落でない?
目先の株価は下落でない?
月曜日, 4月 10, 2017
株式・経済
今日の日経平均は上昇しましたが、取引額は2兆円を割り迫力不足。 ここにきて陰線が増えました。 陰線が多いということは、寄りに比べると株価が下がっているということ。 いつも午後からズルズルと下がってきています…
今日も雨で花見は来年に持ち越し…
今日も雨で花見は来年に持ち越し…
日曜日, 4月 09, 2017
散策
桜は満開なんですが、天気が雨でイマイチ。 先週は天気が良かったのですが、桜は蕾でイマイチ。 とイマイチだらけだった今年の桜。 天気が良ければサイクリングがてら花見なんてことも考えていましたが、残念ながらうま…
ロード用4ポッド油圧ブレーキキャリパーRX4がhopeから登場
ロード用4ポッド油圧ブレーキキャリパーRX4がhopeから登場
土曜日, 4月 08, 2017
自転車パーツ
ロードでもディスクブレーキが普及し始めました。 ディスクブレーキは、リムブレーキに比べると天候に左右されず、制動力が安定しているのがメリット。 当初はワイヤーで動作する機械式が多かったのですが、最近では油圧式が…
夜桜を撮りにいったら風が強かった…
夜桜を撮りにいったら風が強かった…
金曜日, 4月 07, 2017
散策
子ども
満開の桜を見に近所の河川沿いを子どもたちと歩きに行きました。 ただ、風が強くて撮影はイマイチ… しかもライトアップしているのにかなり暗い… おかげで、まったくいい写真が撮れませんでした。 夜桜はきれいな…
久々にIPOを申し込んでみたらLIXILビバが当たった…
久々にIPOを申し込んでみたらLIXILビバが当たった…
木曜日, 4月 06, 2017
株式・経済
しばらくIPOを申し込んでいなかったのですが、気になるIPOがあったので申し込んでみるとものの見事に落選。 SBI証券の場合、落選するとチャレンジポイントがもらえるので、数年ぶりに3月からIPOを申し込みチャレンジ…
一つの操作で前後のディレーラーを動かし効率的にシフトチェンジ
一つの操作で前後のディレーラーを動かし効率的にシフトチェンジ
水曜日, 4月 05, 2017
自転車パーツ
600ドル以下の自転車は、20年前から大きく進化していないそうです。 フロント3枚、リヤ9枚の3×9スピードの自転車を見てみると27段変速ですが、実際はフロント大とリヤ大、フロント小とリヤ小といった組み合わせはチェ…
sherlockのGPSをスマートに付けて愛車を守る
sherlockのGPSをスマートに付けて愛車を守る
火曜日, 4月 04, 2017
自転車パーツ
スポーツ自転車は、楽しく走れますが、休憩中の保管は気を使うもの。 自転車そのものが高くしかも軽いので盗難と隣り合わせ。 食事もゆっくりとできず、休憩を取るのも一苦労。 おまけに、盗難されるといくらTwitt…
新年度は初日から飲み会でスタート
新年度は初日から飲み会でスタート
月曜日, 4月 03, 2017
その他
今日から新年度がスタートしました。 で、異動者への説明、挨拶回りでドタバタと過ごし、シメに歓送迎会。 しかも月曜日。 明日は当然、火曜日。 眠いのが目に見えています。(笑) でも結局盛り上がり、なん…
桜の満開はもう少し先だった
桜の満開はもう少し先だった
日曜日, 4月 02, 2017
公園
散策
子ども
暖かい日に恵まれたので、都内の飛鳥山公園に桜を見に行きました。 今回のお供は2歳児の三男。 父子二人で、桜の名所飛鳥山公園に行ってきました。 きっぷは、お馴染みの都営丸ごときっぷ。 日暮里・舎人ライナー…
WTBからグラベルロード用タイヤ30c、32c、34cが発売
WTBからグラベルロード用タイヤ30c、32c、34cが発売
土曜日, 4月 01, 2017
グラベルロード
グラベルロード用のタイヤのラインナップはかなり少なく、 パナレーサー のGRAVELKING、 SCHWALBE のG-ONE ALLROUNDなどがありますが、700×32c前後となるとパナレーサー以外は…というくら…
新しい投稿
前の投稿
ホーム
ブログランキングに参加中