うまくいかないことが多すぎる!
気ままな日常を書いているブログ。自転車やバイク、レゴブロックなどを楽しんでいます。嫁さんへの愚痴多し。トラブルの多い海外通販ネタも掲載中。
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
橋りょう
隅田川を散策 勝鬨橋
隅田川を散策 勝鬨橋
月曜日, 12月 26, 2016
橋りょう
散策
子ども
夜景
隅田川にかかる橋と言えば? 勝鬨橋(かちどきはし)と一番最初に浮かぶ人はきっと多いのではないかと思います。 両さんでおなじみの「こちら葛飾区亀有公園前派出所」をはじめ、マンガ、ドラマ、映画など様々作品、場面で見…
隅田川を散策 千住大橋
隅田川を散策 千住大橋
月曜日, 12月 19, 2016
橋りょう
散策
日本一長い国道となっている国道4号。 五街道の一つ、日光街道として知られています。 千住大橋は、国道4号が通る橋で、隅田川にかけられています。 南側は荒川区、北側は足立区。 千住大橋は、新橋(上り方向)と…
隅田川を散策 中央大橋
隅田川を散策 中央大橋
土曜日, 12月 17, 2016
橋りょう
散策
先日、次男と一緒に夜景撮影に出かけた際に中央大橋を撮影してきました。 中央大橋は、中央区にかかり、八重洲通りが通る橋。 レインボーブリッジと同日の1993年8月26日に竣工し、隅田川にかかる橋の中でも比較的新し…
隅田川を散策 白髭橋
隅田川を散策 白髭橋
土曜日, 12月 03, 2016
Lynskey(リンスキー)
橋りょう
散策
先日、天気に恵まれたので自転車で隅田川沿いを散策してきました 。 隅田川は全国的にも有名な橋がいくつかあり、川沿いも整備されているので散策にはもってこいの場所でもあります。 その中で気になった、白髭橋(しらひげ…
夜の荒川サイクリングロードと首都高
夜の荒川サイクリングロードと首都高
火曜日, 10月 11, 2016
Lynskey(リンスキー)
カメラ
橋りょう
昼の荒川サイクリングロードは多くの人が走っていますが、夜は真っ暗であまり走っている人はいません。 そんな中、カメラと三脚を持って先日走ってきた訳ですが、 首都高にも有名は橋 があったりします。 ダブルデッキ式…
夜サイクリングで橋を撮ってきた
夜サイクリングで橋を撮ってきた
月曜日, 10月 10, 2016
Lynskey(リンスキー)
カメラ
橋りょう
天気が良かったので職場の同僚と夜サイクリングに行ってきました。 ただ走るだけではつまらないかと思い、カメラと三脚を背負って… 重かったけど。 目的は、 土木学会 の 田中賞 を受賞した新豊橋を見に… …
山陰旅行 ちょっと雑談 その2
山陰旅行 ちょっと雑談 その2
日曜日, 7月 31, 2016
橋りょう
子ども
旅行
鳥取県境港市は、ゲゲゲの鬼太郎、漁港といったところが有名ですが、実は橋も有名だったりします。 境水道大橋など大きな橋りょうがあり見応えがありますが、この中でも江島大橋は全国的にも有名です。 なんでか? ど…
前の投稿
ホーム
ブログランキングに参加中