最近の日銀は、株式市場が下落してもあまりETFの購入をしていません。

ここ最近を見てみるとこんか感じ。

2018/10/4     0億円/12億円 1兆6746億円
2018/10/3     0億円/12億円 1兆6758億円
2018/10/2     0億円/12億円 1兆6770億円
2018/10/1     0億円/12億円 1兆6782億円
2018/9/28     0億円/12億円 1兆6794億円
2018/9/27     0億円/12億円 1兆6806億円
2018/9/26 703億円/12億円 1兆6818億円
2018/9/25     0億円/12億円 1兆7533億円
2018/9/21     0億円/12億円 1兆7545億円
2018/9/20     0億円/12億円 1兆7557億円
2018/9/19     0億円/12億円 1兆7569億円
2018/9/18     0億円/12億円 1兆7581億円
2018/9/14     0億円/12億円 1兆7593億円
2018/9/13     0億円/12億円 1兆7605億円
2018/9/12 703億円/12億円 1兆7617億円
2018/9/11     0億円/12億円 1兆8332億円
2018/9/10     0億円/12億円 1兆8344億円
2018/9/7   703億円/12億円 1兆8356億円
2018/9/6   703億円/12億円 1兆9071億円
2018/9/5   703億円/12億円 1兆9786億円

以前は、マイナス圏に入るとガシガシ買っていたのですが、2月に買い過ぎたせいか購入を見送っている感じです。

その影響か、中小型株がちっとも上がりません。

上がるのは仕手銘柄ばかり。

上昇している銘柄を見るとPER50倍越えは当たり前ですが、小型株は10倍以下もかなりあり、チグハグな相場となっています。

上昇銘柄は、ツイッターなどでも煽られ、個人投資家がかなり飛びついている様子。

そのため、今までの尺度で指数が高いからと空売りや低位だからといって買うと踏みあげられたり、ズルズルと下がっていたりといいことなし。

一度上がり始めるとイナゴが飛びつき、いつまでも上げ続けている銘柄がかなりあります。

ただ、このパターンを見ると、近いうちに退場者がかなり出てきそうです。

いつまでも上がり続けることはないと分かってはいるのですが、いつまでも上げ続け、利益が出るのでついつい一緒に行ってしまいますが、ある時パタリと止んだ時が最後。

しばらくストップ安が連続するハズです。

特に、今年はそういった株が多くみられる気がします。

いつ来るのかは分りませんが、来月は9月決算発表。

ここが一つの分岐点と考えています。

そして投資余力がなくなり、一気に売り一色でさらに下落。

いまもの凄い勢いで上がっている株は、かなりナイアガラになるのではないかと想像しています。

皆その前に逃げるから大丈夫と思っていますが、連続ストップ安を食らうと逃げられない。

来月はかなり厳しい気がしていますが、どうなるんですかね。