とりあえずジュニアNISAを申請してみた
Brexit、中国の景気減速による値動きに
比べると最近の株価はかなり落ち着いています。
ただ、来年は1月早々に新大統領が誕生し、その後、フランス、ドイツと選挙が続きます。
ということは来年も上下に激しい一年になるかもしれません。
私は、NISAを開設していまして、あまり長く保有はしていないのですが今のところプラス圏で維持。
配当も非課税なので、株価がプラスであれば良い制度だと思いますが、マイナスの場合は損失の相殺ができないのであまりメリットがありません。
ただ、短期で見れば大きく値下がりした場合は、必ずリバウンドするのでそのタイミングで買えればリスクはかなり限定的とも考えられます。
まぁ、うまくいけばなんですが。(笑)
話がだいぶそれましたが、その短期で大きく値下がりした時を狙って、子どものジュニアNISAを申請してみました。
年間80万円までが非課税とのことで、うまくいけばメリットはあるのですが成人までは引き出しに制限があるなど使い勝手はイマイチ。
ただ、私のNISAと合わせると年間200万円までが非課税となるので、これに期待したいと思います。
恩恵を受けるためにも、買い時を間違えないようにしないといけませんね。
比べると最近の株価はかなり落ち着いています。
ただ、来年は1月早々に新大統領が誕生し、その後、フランス、ドイツと選挙が続きます。
ということは来年も上下に激しい一年になるかもしれません。
私は、NISAを開設していまして、あまり長く保有はしていないのですが今のところプラス圏で維持。
配当も非課税なので、株価がプラスであれば良い制度だと思いますが、マイナスの場合は損失の相殺ができないのであまりメリットがありません。
ただ、短期で見れば大きく値下がりした場合は、必ずリバウンドするのでそのタイミングで買えればリスクはかなり限定的とも考えられます。
まぁ、うまくいけばなんですが。(笑)
とりあえず申請してみた
話がだいぶそれましたが、その短期で大きく値下がりした時を狙って、子どものジュニアNISAを申請してみました。
年間80万円までが非課税とのことで、うまくいけばメリットはあるのですが成人までは引き出しに制限があるなど使い勝手はイマイチ。
ただ、私のNISAと合わせると年間200万円までが非課税となるので、これに期待したいと思います。
恩恵を受けるためにも、買い時を間違えないようにしないといけませんね。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿